ブログ 

2025-10-11 16:20:00

日常日記📝~お散歩で要注意の「ノミ・ダニ・蚊」対策~

こんにちは!

朝晩の風が心地よくなり、お散歩が楽しい季節になりました😊

 

「涼しくなったから、もう虫の心配はしなくて大丈夫かな?」 と油断していると…

先日、お散歩に行ったらノミがついた!とワンちゃんが来院🐶

 

特に、この時期はワンちゃんネコちゃんにとって、ノミ・ダニ・蚊との遭遇率がぐんと高くなる「要注意シーズン」です。

 

 

 

⚠️涼しくなっても油断大敵!なぜ今、注意が必要?

 

ノミやダニは、気温が下がり始めてもすぐにいなくなるわけではありません。

暖房の効いた室内や、草むら、落ち葉の下など、隠れられる場所で活動を続けます。

特にマダニは、ワンちゃんの散歩コースの草むらに潜んでいることが多く、刺されると重篤な病気(SFTSなど)を媒介する危険があります。

 

今朝、院長が「涼しくなってきたから蚊に刺されたー」とぼやいていました。

蚊の活動は夏のイメージですが、最近の夏は気温が高く蚊を見かけなくなり涼しくなってきた今、活発に活動しています。

 

 

ノミ・ダニ・蚊から大切な家族を守る最善の方法は、「予防薬」による定期的な対策です。

ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

IMG_4322.jpeg

 

帝王切開で生まれた双子ちゃん🥰すやすや眠っています💕

 

くるめ犬猫クリニック

事務 渡辺