おはようございます😊
最近ブログの更新が少なくなってしまいました💦
最近の院内の様子です‼️
先日、桜町サンシャイン動物病院の先生が白内障の手術を見学に来られました。
術前から術後管理まで見学されました☺️
手術中は、顕微鏡を使って同じ術野を見ることができます‼️
他の動物病院の様子や先生のお話も聞けて新鮮でした😄
そして、スタッフの交流を深めるため、みんなで川下りに行ってきました✨✨✨
あいにく雨続きだったんですが、なんと川下り当日は晴れ☀️‼️
風も心地よく吹いてちょうど良い天候のなか、川を下りました😁😁
病院の今後についての話し合いを行い、スタッフ同士の絆も深まりました‼️
新しいスタッフも増え、院内は活気づいています☺️✨
ドックパークに植えている木も元気に大きくなりました🌳
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には充分に気をつけてお過ごしください。
くるめ犬猫クリニック
事務 渡辺
こんにちは😊
先日の大雨皆さん大丈夫でしたでしょうか?
犬の避妊手術についてよくある質問についてお答えします🐶
Q:犬の避妊のタイミングはいつですか?
A:犬の避妊手術のタイミングは、1回目の生理終了以降を当院ではお勧めしています✨
Q:全身麻酔が不安です。大丈夫ですか?
A:避妊手術は全身麻酔をかけるので、麻酔をかけても大丈夫か?の手術前検査を行います。
内容は大まかに、レントゲンや血液検査になっています💉
生理が終わったら、手術前検査にご来院いただき、その際に避妊手術の予約をお願いします☺️
Q:手術前検査は予約が必要ですか?
A:術前検査の予約は特に必要ありません。
当日と同じ状態での検査を行いたいので8時間は絶食でお越しください😄
朝ごはんを抜いて午前中に来ていただくのがおススメです😄!
Q:手術の日は朝ごはんは食べてさせていいですか?
A:朝ご飯は食べずにご来院ください。水は飲んで大丈夫です🙆♀️
糖尿病の診断をされてるワンちゃんは先生にご相談ください!
Q:連れて来るのは何時でもいいですか?
A:手術当日は、絶食で朝9:30までにお連れ頂き、診察後、お預かりします。
Q:その日に連れて帰れますか?
A:お腹を切るので、痛みを感じないようにお薬を点滴で流すので1泊入院となります。
翌日のお迎えを願いいたします🐕🐾
朝イチのお迎えもOKです!
分からないことや、不安なことがあればご相談ください(^_^)
今日は病院犬、ジンジャーの写真をお届けします📷💕
普段は裏の犬舎で、入院犬たちが寂しくないように
みんなを見守ってくれています🐶
朝、昼、夜はドッグランでトイレを済ませて
のんびり過ごしてます(^^)
見かけたら声かけてあげて下さい😉
受付 猿渡・瀬戸
こんにちは☺️
今回のこむぎご飯は揚げないコロッケです🥔
ジャガイモが沢山あったのでコロッケにしてみました。
材料は
・ジャガイモ
・にんじん
・ミンチ(お好みでOK)
・パン粉
作り方は、
① ジャガイモをレンジでチンして柔らかくする
② にんじんを細かく刻んでレンジでチンして柔らかくする
③ ミンチを炒める
④ ①②③を混ぜる
⑤ パン粉をフライパンでこんがり色がつくまで炒める
⑥ ④で混ぜた具材をお好みのサイズに丸めて、その周りに⑤をつける
油は一切使用していません!
以上になります😊✨️
⚠️パン粉にはバターや油が入っているのがあるので膵炎に注意です⚠️
分量を考えて与えてください‼️‼️
早く食べたくて舌👅が出てきちゃっているこむぎくんです🐶
最近は暑くなってきたので、夕方のお散歩で疲れたあとは冷やしうどんをよく食べてます🧸
犬のお散歩の時は、ワンちゃんもですが飼い主さんの熱中症にもお気を付けください(^_^)
くるめ犬猫クリニック
受付 猿渡
こんにちは😊
今回のこむぎご飯は、お家にあるもので作った
カレー風ご飯です🐰
カレー粉などは一切使用してません😊
材料は
・豚肉
・牛こま切れ
・人参
・じゃがいも
・ゆで卵
・オートミール
トッピングに、
・トマト です。
オートミールはトロミつけのために入れてます!
カレーの黄色を出したくて、
茹でタマゴの黄身を入れてみました。
色味を出すためにトッピングに
トマトを乗せてみました。
私たちの夜ご飯がカレーだったので、
こむぎも一緒にカレー作れないかな?と思い、
作りました🐶
写真は可愛く、実家の花壇で撮ってみました📸✨️
食べてるところの写真が撮れなかったので
「まだかなぁ〜?」と待ってるこむぎです😆
こういう風にその日に思いつきで手作りご飯を
作ったりもありますが、
毎日そんな体力は無いので
まとめて作ったのを1食分ずつラップで包んで
冷凍庫にストックを置いてます🐶
解凍して、ご飯や豆腐と混ぜて
出すだけなので楽チンです😊
ご相談や不明な点があればご相談ください😊
ブログ見てます!と声掛けて頂けると
すごく嬉しい猿渡のこむぎご飯 でした!
くるめ犬猫クリニック
受付 猿渡