2024.11.23 Saturday

ブログ 

2022-04-07 05:55:00

知っておきたい‼️子宮蓄膿症について💭

こんにちは☺

くるめ犬猫クリニックです🐶😺

 

暖かくなり、過ごしやすい季節となりましたが、いかがお過ごしですか?

 

春になりワクチン等のお注射で動物病院を来院される方が多い今、知っておきたい身近な病気について先生に聞いていきたいと思います。

 

今回は子宮蓄膿症と言う病気について詳しく先生にインタビューしました。

 

 

私:子宮蓄膿症はどんな病気ですか?

 

院長:子宮蓄膿症は雌犬で起こり、避妊手術していない場合、子宮に膿が溜まってしまう病気なんだ。

 

 

 

私:どういった症状(気づくポイント)がありますか?

 

院長:子宮という袋状の臓器に菌が感染することで発症する病気なので、敗血症になってしまうんだ。

敗血症というとぐったりしたり、熱が出たり、食欲がなくなったりしてしまうよ。

この病気の特徴として、多く水を飲み、尿量が多くなることが挙げられるよ。

  

 

 

私:なってしまった時はどうすればいいですか?

 

院長:できるだけ早く動物病院に連れて行くこと。主に発情出血が起こって2ヶ月以内は発症要注意だね。

動物病院では体温測定や血液検査、超音波検査などが行われ、総合的に診断が下されることが多いよ。

その時のコンディションにより内科療法や外科療法が示され、ベストな治療法を選択していくことになるね。

🌟疑わしい時はまず受診がおすすめだね。

 

 

 

私:なりやすい年齢や犬種、猫種等はありますか?

 

院長:生理が始まったら起こりうるので、早くて1歳以降から発症するね。

当院の過去2年の統計では、発症中央年齢7歳2ヶ月齢(1歳11ヶ月齢-16歳7ヶ月齢)だったよ。

犬は黄体期が長いというから子宮蓄膿症になりやすいという報告もあるよ。

そして、猫の子宮蓄膿症の発生はは犬より少ないんだ。

発症しやすい犬種や猫種というのはないかな。

 

 

 

私:何か日頃から予防は出来ますか?

 

院長:子宮蓄膿症の完璧な予防法は避妊手術をすること。

ただし、全ての雌犬で発症するということはないから、避妊手術が必須ではなかったりするよ。

基礎疾患があったり、家族の方針など色んな事情なども絡んでくるから、よくよく話し合うことだね。

病気しない体づくりがあるかどうかわからないけど、よく動きよく食べるは人も動物も一緒だね。

 

 

 

いかがでしたか?

 

 子宮蓄膿症の早期発見のポイントや対処法について、少しでも飼い主の皆さまのお役に立てれば幸いです☺

 

暖かくはなりましたが、まだ寒暖の差が激しい季節でもあります。

 

わんちゃん、猫ちゃんの体調が崩れやすい時期でも有りますので、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。

 

次回は問い合わせの多い白内障の内容について記事にしたいと思います。

 

 くるめ犬猫クリニック

動物看護師 大城

2022-04-02 08:00:00

🌸⋆*フィラリア症予防に関するお知らせ🦟

おはようございます☀️

桜が満開になりわんちゃんとお花見🌸の季節になりました!

 

と、同時に虫たちも動き始めています!

 

内服薬やスポット剤によるフィラリア症予防は

蚊に刺されて感染してしまった

フィラリアの子虫(ミクロフィラリア)を殺すお薬です。

 

蚊が出始めた月の月末から

蚊が居なくなった月の月末まで

月に一回投薬しましょう!

 

くるめ犬猫クリニックでは

錠剤、チュアブルタイプ、内服液、スポット剤のお薬を

ご準備しております。

 

わんちゃん、ねこちゃんに合わせたお薬で

しっかりとフィラリア症予防していきましょう。

 

 

 

また、若干数ですが、1年間効果が続く注射も

残っております!

注射は無くなり次第終了としますので

ご希望の方はお早めに、当院スタッフまで

お申し付けください😀

ちなみに注射はワンちゃん専用です。

 

77267DDA-9306-4746-8B15-6423303CF9A4.jpeg

 

くるめ犬猫クリニック

動物看護師 古賀

2022-03-28 07:00:00

🌸4月休診日のお知らせ🌸

おはようございます☀

 

桜が咲き始め暖かい季節となりました🌸

もうすぐ新年度が始まります😊

 

4月の休診日のお知らせです!

狂犬病集合接種の都合により下記の通り休診といたします。 

 

 3日(日)・ 5日(火)午後

12日(火)・17日(日)

19日(火)・26日(火)

※29日(金)は、櫨川 佳純(獣医師)が対応いたします。

 

 

ご不便をおかけいたします。ご来院の際はご確認よろしくお願いいたします。

フード・お薬のみの受け渡しは可能です。

お問合せください😌

 

フィラリアの注射は今月までとなります!

注射ご希望の方は早めのご来院お願いいたします💉

毎月1回の飲み薬の方は、蚊🦟が出始めたら投薬を開始しましょう‼️

 

ご不明な点がございましたらお問合せください😊

 

 

くるめ犬猫クリニック

事務 渡辺

2022-03-13 18:00:00

🦟フィラリア予防注射、今月までです!

こんにちは😃

 

日差しが暖かくなり、春を感じるようになってきました☺️🌸

 

 

 

暖かくなると登場するのが、厄介な虫たち…。

特に蚊が媒介する『フィラリア症』は、フィラリアが心臓に寄生して命を奪ってしまう怖い病気です。

毎年しっかりと予防していきましょう!

 

そんなフィラリア症、1回の注射で1年間予防できます💉

当院では、毎年1月から3月の間(蚊がいない寒い時期❄️)に、この予防注射を実施しています。

3月も半ばまでやってきて、期間はあと半月です!

お早めにご来院ください😃✨

 

 44C56616-3068-4F0E-8666-79A52E1712B6.jpeg

ミントもやったよ!🐶

 

 

くるめ犬猫クリニック

動物看護師 古賀

2022-03-01 07:55:00

失明と高血圧

徐々に暖かくなってきました。桜の開花が楽しみな、このワクワクする時節がなんともいえません。

 

 

 

別れと出会いが街の雰囲気からも察して取れます。新生活を送られる皆さま、どうかご安全に。

 

 

先日から続き高血圧と失明について。

 

血圧が実際にいくつからどうなるか?はその動物の血管の弾力性によってまちまちですが、下記の写真になる前には手を打ちたいところです。

11329_2月_16_2022_45167029Right.jpeg

 

高血圧を疑う家での症状はすみっこに居たり、よく吐くようになったり、怒りっぽくなったりします。これらの症状は突然というより、ジワジワと来ます。注意深く色んな角度から問診しますが、眼底検査ですぐに分かるケースもあったり、見つけにくかったりします。主に高齢の動物に見受けますが、先日のニャンコは8歳での発症でした。

 

 

そして治療を行うと、網膜が復位してきて、眼底検査では分からなくなってきます。見え方が完璧ではない時はOCTという検査をすると下図の所見が得られます。

IMG_0020.jpeg

 

あと少しなことがわかります。

測定すると挙上幅は157μmでした。

 

 

ステイホームの中で我々獣医療も進歩しました。それはご家族の注意深い観察力のおかげです。この先も対話を通じて、早期発見を目指し、それを治療に落とし込んでいきたいと思います。もちろん、完璧はいつの時代もありませんが、その努力こそが次の世代への橋渡しになると信じています。

 

 

 

まだ足りぬ。

踊り踊りてあの世まで

 - 六代目 尾上 菊五郎 

 

 

 

くるめ犬猫クリニック 院長

 

... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ...