徐々に暖かくなってきました。桜の開花が楽しみな、このワクワクする時節がなんともいえません。
別れと出会いが街の雰囲気からも察して取れます。新生活を送られる皆さま、どうかご安全に。
先日から続き高血圧と失明について。
血圧が実際にいくつからどうなるか?はその動物の血管の弾力性によってまちまちですが、下記の写真になる前には手を打ちたいところです。
高血圧を疑う家での症状はすみっこに居たり、よく吐くようになったり、怒りっぽくなったりします。これらの症状は突然というより、ジワジワと来ます。注意深く色んな角度から問診しますが、眼底検査ですぐに分かるケースもあったり、見つけにくかったりします。主に高齢の動物に見受けますが、先日のニャンコは8歳での発症でした。
そして治療を行うと、網膜が復位してきて、眼底検査では分からなくなってきます。見え方が完璧ではない時はOCTという検査をすると下図の所見が得られます。
あと少しなことがわかります。
測定すると挙上幅は157μmでした。
ステイホームの中で我々獣医療も進歩しました。それはご家族の注意深い観察力のおかげです。この先も対話を通じて、早期発見を目指し、それを治療に落とし込んでいきたいと思います。もちろん、完璧はいつの時代もありませんが、その努力こそが次の世代への橋渡しになると信じています。
まだ足りぬ。
踊り踊りてあの世まで
- 六代目 尾上 菊五郎
くるめ犬猫クリニック 院長
おはようございます☺️
藤本先生退社に伴い、
本日以降当面は、院長1人診察のため、混雑が予想されます。
お時間のご都合つかれる方は予約もしくは時間にゆとりをもっての受診をおすすめいたします。
なお、はぜかわ先生が入社してくれます。
まだ入社間もないため、温かい目で成長を見守ってください。
大隈先生は、体調崩しており、自宅療養中です。少し長期なるかと思います。深刻な病気ではありませんのでご心配なさらないでください。
今後の予定もご確認の上、ご来院ください。
よろしくお願い致します。
2月の予定
15日(火)院長午後不在
22日(火)院長午後不在
23日(水) 休診
くるめ犬猫クリニック
事務 渡辺
こんにちは☺
段々と寒さが和らいできましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
当院では毎年検診パック12というわんちゃん、猫ちゃんのお得な検診パック(12歳限定)を行ってきましたが、
この度飼い主の皆さまの声にお応えし、
全年齢対象とした検診パック12を行います。
検診パックの内容は変わらず、
💉血液検査(外部検査機関)
💉レントゲン検査
💉エコー検査
💉尿検査
💉眼科検査
以上がセットになったお得なパックです✨
この機会にわんちゃん、猫ちゃんの健康チェックをしてみませんか?
※完全予約制になります。
ご希望の際は受付スタッフまたは、お電話にてお問い合わせください。
※8時間以上の絶食をおすすめいたします。
動物看護師 大城