⚠️お知らせ⚠️
6/17(木)より、工事により第2駐車場ができなくなります。
病院横のアスファルト駐車場は通常通り使用できます。
急なお知らせになってしまい、
大変ご迷惑をおかけいたしますがご協力お願いいたします。
くるめ犬猫クリニック
事務 渡辺
梅雨入りして雨の日が続いています☔️
雨の日は道路の混雑が予想されますので、時間には余裕思って気をつけてご来院ください‼️
さて、当院はいよいよ増築工事が始まります😊‼️
それに伴い、本日5/22(土)より、待合室奥の扉が使えなくなり立ち入り禁止となります。
↑こちらの奥の扉(窓)です。
玄関側からはドックランにいけますが、行き止まりとなりドックランが狭くなります。
ドックランを使用される時は、他の方にも配慮して頂きながら、脱走などにも気をつけてご利用ください⚠️
また、工事中は大きな音が出る可能性があります。音が苦手なわんちゃん・ねこちゃんは車で待機していただくこともできますのでスタッフにお声かけください☺️
しばらくの間、大変ご不便ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
くるめ犬猫クリニック
事務 渡辺
おはようございます☀
くるめ犬猫クリニックに新しく仲間入りした
トイプードルのぽぽんちゃん🐩
実は、現在妊娠中なのです☺️
交配から約40日目。
犬の妊娠期間は60日前後(個体により幅がみられます)。
妊娠後25日程経つと、超音波(エコー)検査で胎児心拍を見ることができます!
超音波検査では、胎児数を正確に判断するのが難しいため
レントゲン検査で胎児数の確認を行います。
胎児数の確認は、
胎児の骨化ができていないと写らない
母体にストレスがかかってしまう
X線による被曝の影響
などを考慮して、妊娠55日頃に1回だけ実施することが推奨されています。
時期が来たらぽぽんちゃんのレントゲンもお届けしたいと思います☺️
くるめ犬猫クリニック
動物看護師 古賀